まち活やろうよ!

佐谷和江のブログ まちづくりを仕事にしてます 。体験したさまざまなまちづくり活動について書いてます。

オリパラに関連してGame Changerプロジェクトなどの多様な取り組みが進められています

2019年2月22日は、江戸川総合人生大学の江戸川まちづくり学科14期生の授業でした。5回にわたって「東京オリンピックパラリンピックに向けたボランティア活動の提案づくり」をテーマに授業を行います。

第1回目は、オリンピック・パラリンピック推進担当課の方に来てもらって江戸川区の取り組みを紹介してもらいました。

区では2016年に推進プログラムを作り、5つの柱で取り組んできたそうです。2020年に向けての取り組み+2020年以降のレガシーとしての姿が書かれています。

■Game Changerプロジェクト

その中で興味深かったのは、オランダとのGame Changerプロジェクトです。2020オリパラでは、相互交流を図る国・地域をホストタウンとして登録していて、江戸川区はオランダと様々な交流をしています。その一つとして、パラスポーツ先進国のオランダと連携し、スポーツを通じて、社会(Game)の枠組みや考え方、流れを変える(Changer)プロジェクトを推進しています。2017年から足立区や西東京市とともにオランダのオリンピック委員会等と連携して、パラリンピアンやコーチを招聘して子どもたち等との交流を進めています。

走り幅跳びでは競技用義足の著しい進化によって、障害者の記録が世界記録を上回るという状況が出てきており、健常・障がいの境界を溶かしつつあります。若い世代との交流がGame Changerにつながるといいですね。

■区の独自ボランティアに期待が集まってました

後半は、グループにわかれて質問をつくり、区の方に答えてもらいました。質問の多くは区の独自ボランティアについてでした。

既に大会ボランティアや都市ボランティアの募集が締め切られており、また、2つのボランティアはハードルが高いこともあって興味が集まったようです。

f:id:machikatus:20190226175440j:plain
f:id:machikatus:20190226175459j:plain

まだ詳細は決まってないようですが、2019年度中に募集する予定だそうです。また、ちょいボラは2020年になって募集することも考えているそうです。

この授業のテーマでもありますが、2020を機会に、一人でも多くの区民がボランティアを体験できるといいと考えています。

 

当日見た区の広報ビデオはこちらから。

http://www.news.city.edogawa.tokyo.jp/movie/movie2863.html